1/15

育てる紬裃 1点もの New Era裃_ kamishimo 着物リメイク 着物リユース ツナギ オールインワン

¥29,920 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

地味にじわりじわりと心打ち鳴らす結城紬

ド派手な紋様や輝きやさらりとした質感というより

いい意味での泥臭さと庶民的な温かみと堅牢さを感じる
人間で言えば実直な生真面目でドーンと腰据えたお母さん

真綿をほぼ無撚_muyoriの状態で紡ぐ故
保湿保温に優れ纏うほどに味が出るスルメ着物だ

ユネスコの無形遺産にも登録されているそう

おはぎ色の深みある渋さ知らず
秋冬に纏わずしていつ纏うのだ
たくさんたくさん纏いご自身らしい風合いに育てて欲しい作品

着心地よく軽い故に旅先のお供に最高だ

着物襟の直線美を活かし
着物らしさを残しつつあくまでも服としての
三次元に変換させる

和服は二次元的
洋服は三次元的

この大きな違いをどう活かすかだ

▲▲▲裃って?▲▲▲

江戸時代の武士正装
肩衣(かたぎぬ)と袴(はかま)から成る和服

江戸時代に武士として殿中に上がるは無論のこと
男性のみであったが

21世紀様々なことが垣根を越え壁を壊し境界を無くしている

江戸城が未だ健在であれば

女性陣も殿中に上がるであろう


◼️◼️◼️◼️◼️

裃 kamoshimo

肩衣_かたぎぬ

袴_はかま
を組合わせたもの

江戸時代の
武士の礼装

▲■▲material▲■▲

本体:正絹100%  結城紬

▲■▲size▲■▲

モデルサイズ 166cm 50kg

Freeサイズ M~Lサイズ感

▲▲▲▲お手入れ▲▲▲▲

ドライクリーニング




[絹製品の素材について Caution silk products]
[ご購入をご検討のお客様へ]

SAICOの製品は、アンティーク・ヴィンテージ それに類する着物帯地を
リユースしたall hand made 製品 です

細心の注意を払って一点一点製作をしてい ますが 稀に解いた糸穴や経年変化による小さな汚れ等が ある場合があります

また年代物のリユース品のため刺繍等のほつれもある場合もございます

時代を駆け抜けてきた 経年変化の一つの風合いとしてご理解 頂きその風合いをお楽しみください

リユース品のため汚れほつれ等気になる方は
ご購入をお控えくださいますようお願い申し上げます

ご家庭での水洗等は風合の変化、縮み、色落ちの原因になりますので必ず避けてください ・絹製品は耐光堅牢度が弱いため直射日光や蛍光灯等の長時間照射により色あせることが
ありますご注意ください

雨や汗など水に濡れることにより輪ジミ色落ち、色移りすることがあります ・絹は非常にデリケートな素材ですので極度な負荷が加わることで縫い目が開いたり 目寄れ ( 縦糸が滑り目が開く ) 性質を持って いますことご了承ください

着用時にベルトやバックなどの引っ掛かりや 摩擦にご注意ください、万が一刺繍がほつれた時は引っ張らずに、そのままご使用になるか、気になる方はハサミなどでカットしてください



hand made /made in Japan

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (12)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥29,920 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品