













黄八丈角帯 レザーハンドル キルトバック トートバック 帯リユースバック 着物リメイク
¥14,300 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
世界に一つをあなたに
八丈島の伝統工芸 黄八丈の角帯をリユースした
キルトとレザーハンドルトートバック
キルトは優しいライトベージュ
大きなブロックのキルトライン
孫の代まで色褪せないと言われる黄八丈角帯をボーダーアクセントに
ハンドルはベルトとして商品になれなかったレザーを磨き直したものをリユース
リユース×リユースのバック
持ち主だった方の達筆な一言の筆跡を見て
誰かの手に受け継がれたらという思いで
製作した一点ものです
縦長でPCの持ち運びにも便利
ビジネスにもカジュアルにも
ユニセックスに男性女性そうでない方にも
着物豆知識___黄八丈
黄色、樺色、黒色の3色を基調とした絹織物
染料は島内に自生している植物の草木染 黄色はコブナ草 樺色はタブの木の樹皮 黒色は椎の木の樹皮と沼浸けで染めて行くというまさに自然の恩恵のみで作られている
孫の代まで色褪せないといわれる卓越した染色技術が特徴
SAICOは Only One Only For You
■■■■size■■■■
w.36
H.43
レザーハンドル 36cm D.2
▲▲▲material▲▲▲
本体:帯(絹100%) × コットン
内ポケット1つ
ハンドル:牛ヌメ革
リベット 真鍮
[絹製品の素材について Caution silk products]
SAICOの製品は、アンティーク・ヴィンテージ それに類する着物帯地を
リユースしたall hand made 製品 です
細心の注意を払って一点一点製作をしてい ますが 稀に解いた糸穴や経年変化による小さな汚れ等が ある場合があります
また年代物のリユース品のため刺繍等のほつれもある場合もございます
時代を駆け抜けてきた 経年変化の一つの風合いとしてご理解 頂きその風合いをお楽しみください
リユース品のため汚れほつれ等気になる方は
ご購入をお控えくださいますようお願い申し上げます
ご家庭での水洗等は風合の変化、縮み、色落ちの原因になりますので必ず避けてください ・絹製品は耐光堅牢度が弱いため直射日光や蛍光灯等の長時間照射により色あせることが
ありますご注意ください
雨や汗など水に濡れることにより輪ジミ色落ち、色移りすることがあります ・絹は非常にデリケートな素材ですので極度な負荷が加わることで縫い目が開いたり 目寄れ ( 縦糸が滑り目が開く ) 性質を持って いますことご了承ください
着用時にベルトやバックなどの引っ掛かりや 摩擦にご注意ください、万が一刺繍がほつれた時は引っ張らずに、そのままご使用になるか、気になる方はハサミなどでカットしてください
hand made /made in Japan
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥14,300 税込
SOLD OUT